fc2ブログ
古き良き時代のお話です
【1】葉牡丹の花言葉 利益
【2】葉牡丹の花言葉 祝福
【3】葉牡丹の花言葉 物事に動じない
【4】葉牡丹の花言葉 慈愛

高知が生んだ酒飲みの達人・吉田類さんは
「葉牡丹」という居酒屋が好きらしいです。


今日は久しぶりにスーパー銭湯に行ってきました。
かな~り久しぶりで、
前回時と男女の浴槽が違ってたため
危うく女湯に入りそうになっちゃいました^^;。
暖簾をくぐろうとしてそれに書かれている「女」という字に気づき、
寸手のところで「御用」とならずにすみました。
よかったよかった。

銭湯といえば、その昔・・・
堺町(*)近辺にも銭湯があった時代ですからかなり昔の話です。

背中にモノクロの絵を描いてる方に近づき

「葉牡丹ですか?」

と聞き、コテンパンにやられた知人がいました。
葉牡丹を背中に描くわきゃねえだろう・・・
牡丹ですよ。
でもまたなぜに白黒?
いくら知人が間抜けとはいえ、
カラーだと葉牡丹と牡丹を見間違えることはありますまいに
知人も運が悪かった。
描いてる途中なのか、はたまた痛くて途中でやめたのか、
あるいはモノクロ写真好きな粋人か?

からくりもんもんをしょってる方も、
普通に銭湯に入れる古き良き時代のお話でした。



(*)高知の中心地にあります。
ソープ街としても有名。
「街」といっても数軒しかないけど(笑)




←クリックお願いします(m_m)

ーこのブログについてー
★写真はクリックすれば大きくなります。
★斜体で、アンダーラインのある文字をクリックするとリンク先に飛びます。
(例)こっちだよ


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する