今日は検査の日。
2022/08/12・・・88.226H
2022/11/04・・・4.430H
2022/12/09・・・1.206
2023/01/06・・・0.507
2023/02/03・・・0.260
2023/03/10・・・0.135
2023/04/14・・・0.073
2023/05/19・・・0.057
2023/06/23・・・0.034
2023/07/28・・・0.028
2023/09/01・・・0.018
2023/10/03・・・0.014
2023/11/07・・・0.012
(基準値4.00ng/ml以下)
検査最低値0.008に向け順調に下がっている
・・・とのことです。
Zfはかなりの人気で半年待ちらしい。
ってことは撮影現場で誰のか分からなくなる事態もありえます。
僕のフォレスターもスーパーの駐車場で間違ったことが2度。
ドアノブに手をかけようとして人が乗ってることに驚きました。
1度目は
オマエ、人の車になんで乗ってんだ
と怒鳴る寸前でした。
2回目はすぐに自分の勘違いに気づきましたけどね。
なので目印になにか貼っとこうと思い物色中です。
そういうわけでZfにも何か目印を、と工作しました。

自作ゲバラシールの下に厚紙を貼り合わせ、
それをアクセサリーシューに差し込んだだけです。
工作というほどでもないw

左端は名刺入れ、右端はメディアケース。
いつもゲバラが側にいてくれます♪
←クリックお願いします(m_m)
2022/08/12・・・88.226H
2022/11/04・・・4.430H
2022/12/09・・・1.206
2023/01/06・・・0.507
2023/02/03・・・0.260
2023/03/10・・・0.135
2023/04/14・・・0.073
2023/05/19・・・0.057
2023/06/23・・・0.034
2023/07/28・・・0.028
2023/09/01・・・0.018
2023/10/03・・・0.014
2023/11/07・・・0.012
(基準値4.00ng/ml以下)
検査最低値0.008に向け順調に下がっている
・・・とのことです。
Zfはかなりの人気で半年待ちらしい。
ってことは撮影現場で誰のか分からなくなる事態もありえます。
僕のフォレスターもスーパーの駐車場で間違ったことが2度。
ドアノブに手をかけようとして人が乗ってることに驚きました。
1度目は
オマエ、人の車になんで乗ってんだ
と怒鳴る寸前でした。
2回目はすぐに自分の勘違いに気づきましたけどね。
なので目印になにか貼っとこうと思い物色中です。
そういうわけでZfにも何か目印を、と工作しました。

自作ゲバラシールの下に厚紙を貼り合わせ、
それをアクセサリーシューに差し込んだだけです。
工作というほどでもないw

左端は名刺入れ、右端はメディアケース。
いつもゲバラが側にいてくれます♪

ーこのブログについてー
★写真はクリックすれば大きくなります。
★斜体で、アンダーラインのある文字をクリックするとリンク先に飛びます。
(例)こっちだよ
| ホーム |