ケーブルを抜き差ししながらCDPとPCを切り替えるのにも
そろそろ飽きが来たのでラインセレクターを物色しました。
友達からも連絡ないし、相談したらド素人にZ9をススメル
ようなこと(*)を平気でやる奴なので今回はパスでいいやw
で、ラックスマンのAS-4Ⅲというのに決め、ヤフオクを調査。
ありますあります。1,400円とか。
でも安いのはジャンクで、とか、左の音が小さい・・・とか、
なんだかな~というのばかりです。
その中で「これは」というのがありました。3,400円。
新品価格から判断し、出せるぎりぎりの値段です。
なので4,000円で参加。
これで落ちなければ深追いしません。
締め切り1時間くらい前に抜かれ、
最終的には6,999円で落札されてました。
送料入れて7,989円。
Amazonで新品が11,913円。送料込みです。
動作確認済みだったとはいえ新品がマシじゃね?
特別なのを除き、新品の半額以下じゃないとねえ。

画面中央やや下方の、天面にボタンが4つ付いたのがAS-4Ⅲです。
音質劣化とかは僕には感じませんw
セレクターの手前にあるのが貰ったDACです。
音量ダイヤルも付いてます。使わないけどw
事務所から持ち帰ったiMacで仕事をし、
自宅で使っていたMac miniにアンプを繋ぎ
YouTube音楽を鳴らしてます。

「Midnight Whiskey」爺さんのBluesチャンネルです。
知らない曲ばかりw が4時間も流れます。
(*)思い出したけど、高校の頃、僕はバイトして買ったペンタックスSPで、
こいつは親に買ってもらったニコンFだったわ(笑)
←クリックお願いします(m_m)
そろそろ飽きが来たのでラインセレクターを物色しました。
友達からも連絡ないし、相談したらド素人にZ9をススメル
ようなこと(*)を平気でやる奴なので今回はパスでいいやw
で、ラックスマンのAS-4Ⅲというのに決め、ヤフオクを調査。
ありますあります。1,400円とか。
でも安いのはジャンクで、とか、左の音が小さい・・・とか、
なんだかな~というのばかりです。
その中で「これは」というのがありました。3,400円。
新品価格から判断し、出せるぎりぎりの値段です。
なので4,000円で参加。
これで落ちなければ深追いしません。
締め切り1時間くらい前に抜かれ、
最終的には6,999円で落札されてました。
送料入れて7,989円。
Amazonで新品が11,913円。送料込みです。
動作確認済みだったとはいえ新品がマシじゃね?
特別なのを除き、新品の半額以下じゃないとねえ。

画面中央やや下方の、天面にボタンが4つ付いたのがAS-4Ⅲです。
音質劣化とかは僕には感じませんw
セレクターの手前にあるのが貰ったDACです。
音量ダイヤルも付いてます。使わないけどw
事務所から持ち帰ったiMacで仕事をし、
自宅で使っていたMac miniにアンプを繋ぎ
YouTube音楽を鳴らしてます。

「Midnight Whiskey」爺さんのBluesチャンネルです。
知らない曲ばかりw が4時間も流れます。
(*)思い出したけど、高校の頃、僕はバイトして買ったペンタックスSPで、
こいつは親に買ってもらったニコンFだったわ(笑)

ーこのブログについてー
★写真はクリックすれば大きくなります。
★斜体で、アンダーラインのある文字をクリックするとリンク先に飛びます。
(例)こっちだよ
| ホーム |