fc2ブログ
初断捨離
来月3日の「夕涼み会」の件で、
園長が同級生の幼稚園から電話がありました。

9時からの部と11時からの部、2回に分けて行う。
雨天の場合は中止。
名称は夕涼み会ではなく「夏祭り」。

というのが主な内容。もうひとつの園、つまりは
園長がミュージシャンの幼稚園は、早々と、
規模を縮小し、写真撮影はなしということで決まってました。
姉妹園でも対応が違うんですね。
こちらの園は運動場も狭いのでこのようになったのでしょう。

雨天の場合、例年だと「ホール」で行ってましたが
それだと「密」は避けられません。
したがって雨天中止という結論にいたったのだと思います。
高知のコロナ、今日も10人越えでいっこうに減る気配がありません。
仕方ないといえば仕方ない。
けれどオリンピックは・・・
アホらしくって何も言う気がしないw

ひとつ言えるのは、通常どおり「夕涼み会」をし、
園でクラスターが発生した日にゃ大事だということです。
なので園も慎重にならざるを得ない。
でもオリンピックだと、菅総理お得意のフレーズ

「それには当たらない」

で済みですから。
詰め寄る新聞記者も望月さんしかいないし。


さて、今日は、断捨離とやらをしました。

20210623a.jpg

「断捨離」は大げさですかね(笑)
本棚がいっぱいになったのでいらない本を処分します。
写真雑誌は友人が持ってきたものです。
捨てる前に一応パラパラっとめくってみます。

20210623b.jpg

懐かしいトプコンのカメラ
懐かしいとは言っても使ったことはありません。
旧社名は「東京光学」といって、陸軍の照準器なんかを作ってました。
「陸のトーコー・海のニッコ-(ニコンのこと)」と言われていたらしいです。
なんでトプコンのカメラなんだ?とお思いでしょうけど、
僕の中で結論が出たのです。
ソニーのカメラを見て、なんか見たことあるようなカメラだなあ・・・
と思ってたのですが、この、トプコンに似てたのです。

20210623c.jpg

ペンタプリズム部の、銘板のところの無骨さなんてよく似てるでしょ?
疑問がひとつ溶けたので、今日は早く帰って寝ます。
おやすみなさーい。





←クリックお願いします(m_m)

ーこのブログについてー
★写真はクリックすれば大きくなります。
★斜体で、アンダーラインのある文字をクリックするとリンク先に飛びます。
(例)こっちだよ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する