fc2ブログ
厚さも数倍
スバルから電話がかかってき
車検の見積もりにおいでください
というので昨日行ってきた。
車検の見積もりって、新車購入時に点検パックに入ったから
初回車検はタダじゃね?なんで見積もりが必要なの?
と思ったけど、ま、想定外に傷んでたりする場合もあるし、
また、リコールもあったので行ってきた。

昼時にスバルに行くと昼飯は決まってます。

20210618c.jpg

スバルから歩いていける
喫茶「ブイヤベース」のオムライス。
550円です。
安くて美味しいし腹もはるのでちょこちょこ行きたいんだけど
駐車場が3台と、人気の割には少なく、
店先でUターンすることの方が多いんです。
3台といっても2台分は縦列駐車で、
ほとんどの客が奥を空け手前に止めてます。
駐車枠の隣は他の店の駐車スペースなので
手前に止められていたら奥には止められない。
なので実質2台。
なんで奥から詰めないんだろうね。
奥に止め、手前に止められるのが嫌なんだろうけど
声をかけりゃいいじゃないか。
食事中に「車を・・・」と言われ迷惑がるヤツは
手前に止めたりしないだろう。
お店のことを考えたら奥から止めようぜ。

というわけでこの日も大忙しだったらしく、店前に

只今お料理の提供に大変時間がかかっています

という張り紙があった(笑)
待ってる間週刊誌を読んでるとこの記事が目に止まった

20210618b.jpg

ワクチンは原理上、新型コロナウイルスの
発症や重症化を防ぐ可能性はあるものの・・・


後に続く変異株云々はどうでもいい。
ワクチンってウイルスをシャッタアウトしてくれるんじゃないのか?
発症はしないけど「感染」はするってことなのか。
だとしたら他人にうつさないためには
ワクチン打ってもマスクは必須じゃないか。
なにがワクチンパスポートだよ。
と思った。
記事が正しいかどうかは僕には分からない。

20210618a.jpg

前に買った5-ALA がなくなり、新しいのが届きました。
今回は長崎大学と共に感染実験 を行ったメーカーのにしました。
明日から飲みますが、これもコロナをやっつけるだけで
体内に取り入れ拒否をするわけではありません。
ALAパスポート作ろうかな(笑)


昨日の晩飯は「とんかつ」にしました。
自分で揚げましたが先日のより美味かったですw
でもゴローちゃんのは数倍美味そうだ。
厚さも数倍ですがw



いつも最後に原作者の久住昌之さんが「初めてです」
という感じでお店訪問するんですが、ドラマの前に漫画があり、
漫画を書く前に「原作」があるわけですよね。
てことは久住さんは行ったことがあるから原作を書けるわけで
「初めてですぅ」ってのはおかしくない?
といつもチャチャ入れてますw



←クリックお願いします(m_m)

ーこのブログについてー
★写真はクリックすれば大きくなります。
★斜体で、アンダーラインのある文字をクリックするとリンク先に飛びます。
(例)こっちだよ


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する