fc2ブログ
シンプルが一番
フェアレディZの新型が発表されましたね。
なかなかカッコいいです。
2台目以降、なんかゴテゴテでシンプルさがなくなったので
好きではないのですが、次回のはシンプルで素敵です。
現行のZ34型とシルエット的には似てるんでしょうけど
ライト周りが違うせいかズングリムックリ感がないです。

買えないだろうに何言ってんだと思ってらっしゃる
あなた、それは失礼ですよ(笑)
初代Zに乗ってたんですから。
お得意先の社長が、BMWに替えるのでいらないか?
というんで安く譲ってもらいました。
こんなチャンス逃したら「スポーツカー」になんて乗れませんからね。
鼻先が長いんで運転しづらいんだろうな?
と心配してたけど乗ってみるとそんなことはなく、
狭い路地裏もスイスイと。
今のフォレスターよか運転しやすいかな?

買った時に乗ってたのは510ブルだったのか初代RX7だったのか
忘れましたが、同じL型でもブルーバードの4気筒と違い、
スムーズに吹け上がっていくエンジンに感動しました。
ちなみに僕の510は希少な1800ccでした。
ZとRX7を同時期に乗ってたことがあり、しかも子供が生まれたばかり。
みんなにバカにされましたw

やがてフリーになり、2台も維持するのは大変だからとZを処分。
Zは2人しか乗れませんからね。
撮影時にはRX7に機材をパズルのように積み込み出発。
着いた先では「暴走族の写真屋が来たぞ」と揶揄されてましたw
でも、これじゃ仕事にならんわと出たばかりのドミンゴを購入。
→カッパ号→デリカ→レガシィ・グランドワゴン→フォレスター→レガシィGT
ときて今のフォレスターです。
最近のスバルのデザインも、みょうにゴテゴテで好きではありません。
シンプルが一番です。




←クリックお願いします(m_m)

ーこのブログについてー
★写真はクリックすれば大きくなります。
★斜体で、アンダーラインのある文字をクリックするとリンク先に飛びます。
(例)こっちだよ



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する