fc2ブログ
また撮ってるんだ
右肩こりが酷いもんで、
今日も按摩に行ってました。
痛みを伴うところは揉まないほうがいいらしく、
針も併用。
注射が嫌いなのでちょい怖いですw

最近真面目に日記を書いてるし、
画像処理も忙しいわでそのせいか?
キーボードとマウス操作が、
膝の高さくらいだと楽なので、
そんなパソコン机を作ろうかな?と思ってます。

教室で着替え中の女子生徒を盗撮したとかで、
中学教諭が逮捕されましたね。

被写体に気づかれずにこっそり撮る・・・
というのもスリルがあっていいかもしれませんが、
もっと堂々と、存在を明らかにした上で
撮ったらいいのにな、と思います。

20170531.jpg

先生エッチーまた撮ってるんだ。

そうだよ。君たちのありのままを残したいんだ。
己(おの)が名を
ほのかに呼びて涙せし
十四の春にかへる術(すべ)なし
なんだから。

とでも会話が進めば、啄木の勉強にもなるし、
いい写真も撮れると思いますけどね。



(注意)写真の子は成人です。また、盗撮写真ではありません。盗撮「風」写真ですw




←クリックお願いします(m_m)
美味しい生きかた
それでもボクはやってない」という映画があるんですけど、
痴漢冤罪事件を題材にした映画です。

犯人として捕まった男性は犯人ではないと、
彼の隣に居合わせた乗客の証言や、
電車内の状況を再現し、彼が犯人には
なりえないことを立証したにも関わらず有罪。

その根底には裁判官の
女性にとってこんな恥ずかしいことを証言する以上、
それがウソとは思えない。

という先入観があるようで、

ならば、山口某の事件はどうなんだろう。
顔まで出して被害を訴えている以上
恥ずかしさは映画の女性の比ではない。
ならば、その論でいえば、完全に有罪だろう。

僕の好きなジャーナリストにむのたけじ さんという方がいるんですが、
朝日新聞社中国・東南アジア特派員として、
戦時中に戦意高揚に関与した責任をとり退社。
故郷に帰り「たいまつ」という週刊新聞を発行するなどし、
「戦争絶滅」を訴え続けた日本のジャーナリストで、
去年亡くなった方なんですが、
その方の言葉に

「人間にもし、美しい生きかたがあるとしたら、
それは自分の立場を明らかにした生きかたである」

というのがあります。山口某さんも、
安倍ちゃんべったりジャーナリストという
立場を鮮明にしてるおかげでその恩恵も被り、
「美味しく」生きてることだと思います。


この映画は、犯人とされた青年の述懐で終わります。

(前略)
真実は神のみぞ知る
と言った裁判官がいるそうだが
それは違う
すくなくとも僕は
自分が犯人ではないという真実を知っている
ならばこの裁判で
本当に裁くことができる人間は
僕しかいない
すくなくとも僕は裁判官を裁くことができる
あなたは間違いをおかした
僕は絶対に無実なのだから
(後略)


詩織さんも思ったことだろう。
上からの命令で逮捕しなかった警察よ、
あなた達は間違いをおかした。




←クリックお願いします(m_m)

Are we human? or are we dancer?
今日もいい天気です。
梅雨前の悪あがきw
ちょこっとドライブに出かけたい気分ですが
仕上げをせにゃなりません。
以前ですと撮影したフィルムを現像所にポイと
預けたら良かったのに、なかなか大変ですw

この時期、どういうわけかこの曲を聞きたくなるんですよね。




ロキシー・ミュージック の More Than This。

More than this
No, there's nothing
これ以上のものは
ない、何もない

とか歌ってて、マイナス思考っぽいんだけど、
聴いてるとなんか、
頑張らなくっちゃって、元気がでるのです。
なぜだかは分かりませんw
が、しかし、数年前からこの曲に変わりました。



キラーズのHuman。
対訳サイト「およげ!対訳くん」によると

聞き逃すまいと必死だった
列に並びながら
自分の名前が呼ばれるのを
誰かの言いなりに
ならなきゃいけないその場所に
自分から好きで来たわけじゃなかったけど
優しい気持ちはもっていた
時々不安になるんだよ
自分の目の前に
開いたドアが現れると
だからそういう時は目を閉じて
余計なことは考えるな

そしてその「コード」を切るんだ

[Chorus]
自分の頭で考えて
自分で決めて行動する
それが「人間」ってものだけど
俺達はそうなのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?
血圧とか心拍とか
そういうものを見ていれば
「生きてる」ってことはわかるけど
この両手から
体の温もりは感じられない
だからどうしても
その答えが知りたいんだよ
俺達は
自分ってものをしっかり持った
「人間」だって言えるのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?

これからは
品の良さとか美徳とか
そういうものともお別れだから
ありがとなって伝えてくれ
善なんていうものにも
もうお目にかかれないから
残念だって伝えてくれ
魂とか恋愛とかにも
元気でなって言っといてくれ
今まではそういうものに
本当に世話になったから
献身なんていうヤツとも
もうこれでお別れだ
お前らがこの俺を育ててくれたんだ
だから手を振ってお別れだ
俺の幸せを祈ってくれよ

もういいよな?

[Chorus]
ちゃんとやっていけるのか?
お前が今夜の夢の中で
昔の自分に出会っても
メッセージなんか受け取ってない
教えてくれよ
お前の心臓は今もまだ動いてるのか?

自分の頭で考えて
自分で決めて行動する
それが「人間」ってものだけど
俺達はそうなのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?
血圧とか心拍とか
そういうものを見ていれば
「生きてる」ってことはわかるけど
この両手から
体の温もりは感じられない
だからどうしても
その答えが知りたいんだよ

ちゃんと教えてくれよ

[Chorus]

俺達は
自分ってものをしっかり持った
「人間」だって言えるのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?

俺達は
自分ってものをしっかり持った
「人間」だって言えるのか?
それとも誰かに操られて
ただ踊っているだけの
「人形」みたいな存在なのか?


と歌ってるそうです。

それにしても、どうやって撮ってるんでしょうね?


←クリックお願いします(m_m)

あ、そんたくんだ!
今日も快晴。
本日は、手を広げすぎ、イベント時にはカメラマン不足となり、
老若男女プロ・アマ問わずかき集めないと
どうしようもなくなった某写真屋さんのお手伝い。

小学校の運動会です。
快晴に恵まれ、良かったです。
雨の心配がないというのはいいですね。
それ用に準備しとかなくても大丈夫ですから。

20170528.jpg
(*1)

接戦でほとんど同時に帽子を取り合ったのですが、
タッチの差で白勝ち。でも判定は「同時」。
ビデオの導入も考えないけません(笑)



開会前、早めに着いて座っていると、
そこそこ熟した女性の声で

「こらこらそっち行ったらいかんよ」

と聞こえてきました。
一人が椅子を持ってとことこと、
僕の横あたりに歩いてきました。

「そっちじゃないよ。こっちだよ」

声の方を向くとどうやら先生のようで、
低学年2人の生徒が先生のそばに行きます。
2人だけだから特殊学級の生徒でしょうか?
先生の優しい声が続きます

「先生、勝手に行かず、先生の後ろを付いて来てほしいな」

忖度だと思いましたw

(先生、勝手な行動はして欲しくないみたいや。
先生の喜ぶように、先生の後ろをくっついて行こう)

命令されたわけではない2人の子どもは
こう思ったのか、先生の後ろを付いて、
同学年らしき他のクラスの子と合流しました。
「いい忖度」とはこういうのをいうんでしょうねw



20170528b.jpg

先生の着てるTシャツには校旗に描かれた模様とともに
「Ushioe」と、学校名が英語表記で書かれています。

僕はこういうの見ると気になるんです。
日本語で書けよ、とか、エセ右翼のようなことを言うつもりはないです。
ここは小学校。習うのは「ローマ字」。
なら、せめてローマ字での
日本表記である「訓令式」で書いて欲しい。
つまりは「Usioe」と。
ヘボン式は中学で習うもの。

なんか、日本の学校ってちぐはぐですよね。
訓令式なんて、大人になったらまず使わない(*2)。
どこ見てもヘボン式で書かれてます。
なら最初からヘボン式で教えたらいいのに、と思います。
こんがらがるやろ。

数字の位に打つカンマもそうですね。
小学のときは万単位。社会人になったら千単位。
途中は忘れました。
日本の金は万単位なので4桁区切りで打った方が分かりやすい。
1,000,000円は百万円だと最近覚えたのですぐ読めますが。
100,000,000円とかになったらもうダメ。
そんな金使うこともないのでええやろが、とか言われそうですが
別に金だけやないし。

多くの人は外国と取引せないかんき仕方ないと言いますが、
なら、なんで元号を法制化してまで使うんよ、と思います。
外国人にへ~せー何年とか言っても分かりません。
僕にも分からないくらいなんだからw

小学校の時から3桁区切りで教えたらええだけやし、
もし、中学か高校の試験の回答で、
4桁単位でカンマを打ってたらどうなるんでしょうね?
×なんやろか?



(*1)顔が分からないようにトリミングしてますのでフレーミングがイマイチとなってます。

(*2)本多勝一氏とか、氏に洗脳された僕とか、一部の人は使ってますw




←クリックお願いします(m_m)
我慢大会・・・なのだw
マツコさんが

タバコを外で吸ってくれはエゴと、

ホタル族の妻に苦言を呈したそうで、加えて

例えば自宅内の一部屋であったり、キッチンの換気扇の下だけであったりを喫煙可能として家族の間でルール決めするならば問題ないが、「ホタル族」については、家族内の嫌煙家が自分に被害が及ばなけば、ほかは気にしないという感覚を持っているように感じると、打ち明けたのだ。


そうです。

えー・・・
私んとこの事務所は2階建ての一軒家なのですが、
すぐお隣は下に駐車場の有る2階建てのマンション。
私の事務所は土地を少し盛り上げて建てられてることや、
お隣は下が駐車場とかの関係で、事務所の2階が
マンション1階のちょい上に位置します。
換気扇というのは部屋の上らへんに
取り付けられているものなので、
したがって、マンションに隣接する2階の

窓を開けーればぁ換気扇が見えるぅ♪んですw

立った状態だと換気扇がやや下に、
座して見ると丁度顔の真横に位置します。

その部屋がどういう家族構成なのか、
どんな方たちが暮らしているのか知りませんが、
換気扇下で煙草を吸ってるんですよ。
当然、窓を開ければその換気扇からの
煙草の煙が当方のお部屋に。
自然に任せておけば
もわ〜んと立ち上がってゆるやかに上昇する煙を、
換気扇でお外に強制排除してるわけやから・・・
あとはご想像におまかせしますw

お隣の換気扇のついてる部屋にベランダはないんですが、
南向きの、他の部屋の前にはあります。
そこで吸ってくれれば「ウチ」はどうってことありませんw
ホタル族のほうが換気扇族より害が少ない場合だってあるんです。

てか、僕はタバコは吸いませんが、
個人の嗜好にとやかく言うつもりはなく、
タバコくらい好きに吸わせてやれよ、
と思います。

日本昔話なんか見てると、
部屋の中には囲炉裏があって、
昔から日本人は煙と共存してきたのに、
ホンマに伏流煙でガンになるんかいな?

ラーメン食べてる途中で、食い終わったおっさんの
食後の一服を吹きかけられたらそりゃイヤだけど、
マツコDXの化粧は知りませんが、
女性の香水のキツイ臭いも相当イヤですけどね。
焼肉の臭いは?サンマの臭いは?花火の臭いは?
言い出したらキリないねえ(笑)

焼肉・サンマ・花火大好きな僕は、
それらの「匂い」は気にならないけれど、
それによってお隣さんに我慢を強いてるかもしれない。
なので僕は、そのくらい「我慢」します。






←クリックお願いします(m_m)
青空のもと、猫が死んでいた
今日もいい天気です。
でも、高知県地方、間もなく梅雨入りだろうから
この天気もいつまで続くやら・・・

その、青空のもと、猫が死んでました。
交通事故死だろうと思います。

20170527.jpg

以前、僕のホームページ (*1)に、今回と同じように
交通事故死したらしい猫の写真 を貼ったら、
非難を浴びました。

これも僕の日常なんだけどな。
いつもと変わらない光景なんだけどな。


ネコといえばイヌです。
犬の写真といえば森山大道。
その、森山大道写真展を北海道で催してるようです。
芭蕉みたく、全国を徘徊してる草の者からの情報ですw

20170527b.jpg

タイトルは「犬と網タイツ」。
僕は別に犬好きではないけど網タイツは好きです♪
で、その写真展、ストロボや三脚、
自撮り棒を使わなければ撮影OK(*2)。
展覧会でこういうのって珍しいと思うけど、
大道さんの写真展なら当たり前ですね。
彼、漫画だとかポスターだとかバリバリ複写するし、
著作権なんていらないと公言してるんだから。



森山さんを知った当時僕は報道カメラマン志望でして、
卒業後はマスコミに就職したいという希望をもってました(*3)。

が、たった1枚の写真との出会いが僕の進路を変更させ、
ひらがなで書けば一字違いの「放浪」カメラマン志望となりましたw


「空と海のあいだで」と題された写真群は
千葉県銚子沖の海難事故を題材にしたもので、
事故後たしか1週間たってからの取材行きだったと思います。
今日こそは帰ってくるだろうと信じ防波堤にたたずむ人たちを、
遠く離れた場所からワイドレンズで撮っていて

「僕はとても近づいて写真を撮ることはできなかった」

とキャプションがつけられていました。

空を黒く焼き込まれたその画面からは
関係者や撮影者である森山さんの
深い悲しみが伝わってきました。
新聞や雑誌などは遺族となった人々の、
悲しみにうちひしがれた表情を、
望遠レンズでこれみよがしに追っていたんだけど、
それらの写真に僕は何も感じず、
悲しくなることはもちろんありませんでした。

「悲しくなければ悲しい写真は撮れない」

そう思った僕は、持ってたミノルタ一式を売り払い、
ニコンF2と28ミリレンズだけを残しました。

遠い昔の話です。

20170527c.jpg
遠い昔のころの私。伊豆大島にて



(*1)OSバージョンアップに伴い、それまで使ってたGoLiveというっHP作成ソフトが使えなくなり、更新は中断しております。

(*2)7月2日までですが、拡散希望だそうですw

(*3)あくまで「希望」ですw




←クリックお願いします(m_m)
Life is Beautiful
前川前事務次官が出合い系バーに通っていた問題で
本人は貧困の話しを聞きに行ってたと言ってるらしいんですが、
アホ言うな、ヤッテルやろ。そのための場所やないの・・・
とか、いろいろ言われてます。そうでしょうかねえ・・・
だって、本来の目的以外の利用はよくあることです。

大学だってね、本来は勉強しに行くとこだろうけど、
セックスだけを目的に通ってるような、
有名大学学生もいましたよね?

公務員だって、本来は公僕のはずなのに
権力者及びその妻、あるいはその取り巻きのために
計らいを加えた疑いが持たれ、その後の対応も右往左往。
おまんだけが悪いと切られた人間のほうが資料も残しちゃんとしているw
その資料は嘘だから、資料をなくした我等を信じろと言われたってねえ・・・

大学生にしろ公務員にしろ、僕は経験がありませんので
「それが本来の姿だぜ」って言われればそれまでですがw

でも、風俗のことは少しは詳しいw
風俗店店長が知人にいますから。
彼のお店はデリバリーヘルス。
つまりは派遣型風俗店。
女性(男性もたまに)を、お客さんの待つホテルや自宅に派遣する風俗店です。

毎日ではないけれど、けっこう頻繁に4-5人の
女の子を呼んでくれるじぃちゃんがいたそうです。
それも同時に。

精力絶倫じぃちゃん。
オマケに金持ち。うらやましい。

と、普通は思います。
僕もそう思いましたw
ですが、実態は---

ケーキを食べて紅茶を飲んで、若い女の子と世間話をする。
子どものいない、つまりは孫のいないじぃちゃんの、
それが唯一の楽しみなのだとか。
若い頃から働き働き働いて、いくばくかの金は残した。
それをどう使おうが世間がとやかく言う筋合いでもない。
他人の金、ましてや国民の財産を使っているわけではない。

世の中には自分の思考能力を飛び越えた方がいるのは当たり前。
自分だけの価値観で物事を判断していたら、
美しい人生は送れません。




←クリックお願いします(m_m)
ニセ医者騒動

医師免許ナシに美容整形の手術をしたとして県警は

(ここでカンペを見る)

えー
偽医師とクリニックのオーナーが医師法違反の疑いで逮捕されました


県警は・・・・・逮捕されました。
県警が逮捕されたのか?w
日本語おかしいよね?
まだまだ続きます。

◯容疑者は以前、名古屋市の病院で事務職員として勤務していた経験をもとに高知市のクリニックで10年間に100人以上に美容整形手術をしたということです。


ん?
事務職員としての経験で美容整形手術ができるのか?

高知で話題の、例の偽医者逮捕時のFNNニュース なんだけど、
なんかねえ・・・・
僕らの日常会話じゃないんだから、
もう少しまともに喋ってくれないかなあ。
アナウンサーって、一応話の「プロ」なんだし。
この人達より、あの、籠池のおっさんの
話のほうが分かりやすいw
証人喚問時の堂々たる応答は見事でした。
おっさん、大阪の毎日放送の内定とってたんだってね。
義父が亡くなったので幼稚園継ぎ内定は辞退。
アナウンサーにはなってないけどほぼプロ級。
話は上手いです。
この先生に日本昔話なんかしてもらってたとしたら、
幼稚園児も楽しかったことでしょう。

話はそれましたが、でも偽医者サン。
なんかトラブっちゃって捕まったのかと思ったら
そんなもんは皆無。
麻薬取調官が、麻薬をしっかり管理してるかどうか
立入調査に入ったときに発覚したらしい。
本人もなぜ今までバレなかったのか?と聞かれ、
トラブルがなかったからだと思います。
と堂々と答えていますw

100人以上に手術を施してトラブルのないニセ医者。
かたや腹腔鏡手術をし術後30人もが死んでいた
群馬大学の正規の医者。
手術の難易度はそりゃあるだろうけど
国家が認めた「免許」ってなんだろ?と思っちゃいました。
裏口入学があるんだから国家試験にも
「裏口合格」があるのかもしれません。

高3も終わるころ、某写真短期大学を受験しました。
そこにした理由は専門学校より「大学」のほうがいいかな?
と思った程度で、しかも写真の「大学」は当時そこしかなく、
後は日大の写真学科とか専門学校。
日大の写真学科なんて高くてとても行けるような学校じゃない。

試験自体は写真を見て感想を書いたり、あとは面接くらいなもんで、
別にどうってことはなかった。
ただ、面接時の教官方があまり好きにはなれないタイプだな、という印象でしたね。
なので、通らなくてもいいやって感じで、宿泊させてもらってた叔父の家を根城に、
せっかく東京に来たんだからとあっちこっちウロウロ。
あっちこっちと言ったって、遊び人ではないので
大好きな作家である三島由紀夫の墓(*1)を訪れたり、
趣味であった天体の、東京天文台三鷹観測所(*2)に見学にいったりと、
真面目にウロウロです。

そんなある日、母から電話

「30万払うたら入れちゃお言うて手紙がきたがどうするぜ?」

当時の30万っていったらとてつもない金額です。
その後進むことになる専門学校の授業料が月額1万円の時代ですから。
当然、そんなん払わんでええわ・・・となるわけですが、
もし、ここで払ってしまってたら、僕の最終学歴は

写真短期大学「裏口」入学

となってたんですよ。
いくらなんでも、こんなんイヤですよねえ(笑)


20170525.jpg




(*1)
多磨霊園にあるんですが、有名な方だから行きゃ分かるだろうと下調べもせずに行ったけど、結局探せずじまいw

(*2)
一般人が「見せてください」と突然訪ねてもだめだろうと思い、当時一橋大学に勤務してた別の伯父のコネで見学させてもらいました、一橋-東京の国立大学つながりのコネです。大変やったらしいけどw




←クリックお願いします(m_m)
天神の神様と毒キノコ事件
なんか、今日はアクセスが多いよと思ってリンク元見たら、
どうも昨日の最初の写真に釣られてのようですw
記事のアイキャッチ画像として貼ってましたから。

じゃ、今日はコレをアイキャッチ画像でいきましょうw

20170524b.jpg

女子が来るかな?w
お隣の木はこんな感じです。

20170524a.jpg

一回り大きくて先の方も少し立派ですw

ある風俗店店長さんの話では、
その店ではこれらの木々を「天神の神様」とか
「天神のご本尊」と崇めてて、

「今日も一日、いいお客様に恵まれますように」

と、神様の方角に向け手を合わせてるそうです。
おかげかどうか知りませんが、
その店の客筋はいいらしいです(笑)



娘がまだまだ小さかった頃、そうですね、
僕の腰辺りまでしかまだ背がなかった頃です。
風呂に入れるのが僕の担当でした。
娘の上に男の子が2人いましたので、
みんな入れるとクッタクタ。
最後はボーっとしてました。

そんなある日、娘を最後に入れ風呂から一緒に出、
脱衣場で拭いて上げてると、
ちょうど目の高さにある僕のナニを見て

「きのこきのこ」

と喜びだしました。
が、なんでも触りたがり、なんでも口に入れたがるお年頃です。
人生初フラが自分のオヤジと将来知ったら、
それはそれはショックなことでしょう。
3人入れボーッとしてる僕の思考回路には
「ヤバイぞヤバイそ」
と危険信号が点滅してましたが
無邪気に喜んでる娘を見ると拒否りきれない私もいました。
そして・・・
娘の指先が私のナニに触れようとするまさにその時、
居間でこの様子を見てたらしい妻の大声が家中に轟きました。

「毒キノコやき触られん!!!!!」

助かった〜





←クリックお願いします(m_m)

センスは抜群
本日、高知市も暑いですが
全国的に暑かったようですね。
熱中症注意報とかがでて、
気象庁から水分を取るようにとのお達しも出てるようです。
でも、なぜ気象庁なん?
熱中症予防のために水分を補給しましょうと
医者に言われるのなら分かるんですが、
明日の天気を占う気象の専門家に
医学のことを言われたってねえ・・・
と思うのはワタシだけ?

で、高知ではみんなこんな格好で街を歩いてます。

20170523.jpg

暑いのでスカートパタパタ扇いでるわけではありません。

脚が綺麗やねえー

カメラを向けると咄嗟にパッ!
eroジジィにサービスですw
その瞬間を捉えたリコーGR3のシャッターレスポンスを
褒めてあげて下さい♪

で、高知市には天神という街がありまして、
その地域の、鏡川沿いがラブホ街になってるわけです。
全国どこでもそういったホテルは川沿いに多い気がしますが、
高知の場合「街」といっても3軒しかありません。
その中で人気の「ベル」ってホテルの前の樹木が
風にそよいで気持ちよさそうでした。



鏡川沿いの土地なので
高知市が管理してると思うんですが、
場所柄、刈り込み方にセンスを感じるのはワタシだけ?w


←クリックお願いします(m_m)